まさかの雨、そして奇跡の2日間⛰️

こんにちは!

今回は、7月の三連休を使ってチャレンジしてきた「石鎚山リベンジ登山」の記録をお届けします😊

◆完璧なはずだった登山プランが…

土曜日に前泊、日曜日に登山、月曜日はゆっくり帰阪――

そんな理想のスケジュールで「石鎚山」へ再チャレンジしてきました!

ところが、登山当日の朝。

下界は見事な晴れ☀️だったのに、登山口の土小屋に着いた瞬間、まさかの雨…☔

え、なんで!?

天気予報は晴れやったのに…と、思わず声が出るほどの衝撃😱

◆それでも信じて登ったが…

「きっと上に行けば晴れてるはず!」と信じて登山開始!

今回こそはと、前回の反省を踏まえて土小屋ルートから再挑戦しました💪

狙うは前回たどり着けなかった「三の鎖」と「天狗岳」!

…しかし山頂付近は雨と濃霧☁️

岩場は濡れて滑りやすく、鎖場の安全を考えて断念。

そして天狗岳の姿も、ガスの中に隠れてまったく見えず…。

「この状況で進む意味はない」と判断して、残念ながら今回も断念することに😢

IMG_3673 IMG_3682

“本当は天狗岳が見える景色なのに、、、”

”登山道中も頂上についても濃いきりでした😭“

◆下山途中に訪れた“ごほうび”

そんな中でも、下山中にほんの一瞬だけ霧が晴れて、

一部の絶景が顔を出してくれました✨

その一瞬の景色だけで「登ってよかった」と思えるのが、山の不思議なところ。

IMG_3686 IMG_3687

さらに、下山後に立ち寄った「長沢貯水池」では、

美しい水面とダイナミックな放水の音に癒されて、思わぬご褒美タイムも😊

IMG_3691 IMG_3699

◆登山前に運試し!奇跡の一番くじ

実はこの再々リベンジ登山の朝――帰阪予定だった月曜日。

「どうする?ほんまに行く?」と悩みながら入ったローソンで、

“運試し”に引いた一番くじ。

すると…

IMG_3778

まさかの【大当たり】を一発で引き当てるという奇跡!🎯✨

しかも、残り30〜40枚の中で、当たりはたったの1つ。

この“運”を持ってすれば、きっと山も晴れるはず――!と気持ちを切り替えて出発したのでした。

…が、山は自然。どうなるのか!?😂

◆翌日、まさかの「再・再チャレンジ」へ!

翌日、帰阪予定だった月曜日。

朝起きて窓を開けると、そこには見事な青空🌞

昨日の悔しさを引きずっていた私に、

奥さんがかけてくれた一言――

「行かないで後悔するくらいなら、行って後悔しなさい。」

この言葉に背中を押され、まさかの2日連続チャレンジ決定!

◆ついに…天狗岳へ!!

今回は奥さんと2人で登頂開始⛰️

初心者の奥さんにとってはかなりハードなルートで、

二の鎖小屋あたりで「もう無理かも…」という場面も。

それでもなんとか励まし合って進み、

13時スタート・19時ギリギリ下山のハードスケジュールながら、

ついに「天狗岳」まで登頂成功!!

昨日は見えなかった絶景を、今日は2人で一緒に見ることができて――

何にも代えがたい最高のひとときになりました✨

IMG_3727 IMG_3721 IMG_3720 IMG_3730 IMG_3745

▶ 石鎚山フル踏破は、次回へ!

三の鎖場は今回は見送りましたが、

次こそは!と、さらにリベンジの炎が燃えています🔥

悔しさと感動が入り混じった2日間の山行でしたが、

また一歩、自分の山旅が深まった気がします。

ぜひ、次の挑戦も応援してください😊

整骨院でも山の話、気軽に聞いてくださいね!

 

恵整骨院がLINE公式アカウントに登場!
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。

LINEバナー

LINEで送る