地域名 : 東大阪市
患者様名 : S・E様
診療内容 : 整骨科(指圧)骨盤矯正 猫背矯正
当院をどこでお知りになりましたか?:
知人の紹介
当院にお決めになる際に重要視された事は何ですか?:
価格 スタッフの対応
スタッフの対応はいかがでしたか?:
大満足
施術の技術はいかがでしたか?:
大満足
施術内容にはご満足頂けましたか?:
大満足
次回も当院にお越しいただけますか?:
来院する
施術してもらった後は身体が楽になりとても満足しています。
ブログ
睡眠に関するQ&A(Part1) ~鶴橋 整骨院~
今日からですが、睡眠に関してのお話をしていけたらと思っています。
項目は8つに分けて、少しずつ取り上げていこうと思います(^ー^)ノ
Q1 眠れないときはどうしたら良いですか?
Q2 睡眠障害と睡眠不足の違いは何ですか?
Q3 適性な睡眠時間はどのくらいでしょうか?
Q4 他の病気から不眠になるって本当ですか?
Q5 「眠れない」とはどのような状況のことですか?
Q6 「寝だめ」は出来ますか?
Q7 寝酒はダメですか?
Q8 三交代勤務や夜勤が続くときに気を付けたほうが良いことは何ですか?
、、、の8つです(^ー^)ノ
今日はQ1についてお話していこうと思いますm(_ _)m
Q1 眠れないときはどうしたら良いですか?
布団に入っても眠れない。夜中に目が覚めてそれから眠れない。このような時には、眠ろうと焦るほど頭がさえて眠れなくなります。こうした時には、開き直っていったん布団から出て、本を読んだりテレビを見て眠くなるのを待ちましょう。その方が気持ちは楽になります。
暗いところで一人悶々としていると、私たちが祖先から受け継いだ本能的な警戒心が高まって、考え事をすると警戒心のあまり、悪い方にばかり考えてしまうのです。このため一人で寝室を独占できている方なら、電気をつけて明るくするだけでも良いですよ。
布団に入っても眠れないのを予防するには、いくつか方法があります。試してみましょう^ ^
第1に、、、就寝前はゆったりとして過ごし、眠くなってから寝床に入る習慣をつけましょう。眠たくないのに床に入らないことです。それと寝る前にご飯や夜食、間食を食べるのは控えましょう。寝る前に温まるためにお風呂に入るのも良くないです。なので寝る1.2時間前にはご飯とお風呂は済ませておきましょう。
第2に、、、休日も含めて、規則正しい起床時刻を守り、起床したら日の光を体に浴びて、光を取り入れるようにすることです。こうすることで、朝が来たという情報を体内時計に与えていると、次第に寝つきがスムーズになります。
第3に、、、眠れないことを気にかけ始めると、ついつい眠たくないのに早くから布団に入り、布団の中で過ごす時間が以前に増して長くなっていることが多いので、これをチェックして下さい。
第4に、、、夏の暑い時には適度にエアコンを使い、寒い時には暖かくして眠って下さい。自然の方が健康にいいと我慢する必要はありません。心地よさが健康には最も大切なんです。
今日はここまでにしておこうと思います。
睡眠に関して困っている方やわかっていない方はたくさんいてると思います!!
少しでも睡眠に対して楽になったり、理解できるようになるだけでも違うと思いますので、、、そういったお話ができたらと思います。
(日本睡眠学会より一部抜粋)
恵鍼灸整骨院 院長 河野
恵新年会&中村先生送別会 〜鶴橋 交通事故治療〜
1月に恵の患者さんを対象に、患者さん同士で交流できる場を持って頂けたらと思い、「恵新年会」を開催していました^ ^
患者さんで来て頂いている高木さんのお好み焼き&鉄板焼きの「いちげん屋」で新年会をさせてもらいました^ ^ありがとうございました^ ^
今回で3回目を迎えることができました^ ^🎶
また来年も新年会を開催できるように1年間を、更に飛躍した年になるよう精進していきたいと思いますm(_ _)m
それと鍼灸師の中村先生が2/13をもちまして退職することになりましたので、中村先生の送別会も兼ねてやらさせてもらいました(^ー^)ノ
今回も10名ほどの方に参加していただけてよかったです✨\(^o^)/✨
恵鍼灸整骨院 院長 河野
2月になりました(^ー^)ノ 〜鶴橋 整骨院〜
みなさん、こんにちは!!院長の河野です^ ^早いもので2月になりましたね❗️個人的に1月はあっという間に過ぎ去っていったな!!って感じですΣ(・□・;)
2月は29日しかないので、1月より更に早く過ぎ去っていくような感じもしますが、、、f^_^;)笑
みなさんいかがお過ごしでしょうか??(^ー^)ノ
毎年花粉でお困りの方は、ぼちぼち花粉症の症状が出始めてる人もいてるんではないでしょうかf^_^;)
さてさて、、、2月の「1の日」ですが、、、。
☆今月は1日、12日、22日の3か日間でやらさせていただきます✨m(_ _)m
2月からは「1の日」で1のつく日が休診の時は次の診療日に振り替えさせていただきますので、よろしくお願いします^ ^
骨盤矯正、猫背矯正を受けられたことがまだない方はこの「1の日」の機会に是非受けてみてください!!(2.200円→1.000円初回のみ)
また1度受けたことがある方は2月より、、、「1の日」ですと、300円引きで受けられるようになってますので、よろしくお願いします^ ^
恵鍼灸整骨院 院長 河野
カラッと 〜鶴橋 整骨院〜
患者さんとランチ&お茶 〜鶴橋 整骨院〜
今日のお昼は唐揚げ*\(^o^)/* 〜鶴橋 整骨院〜
今日はお昼のランチにジブラルタの出口未樹さんといつもの喫茶店でランチをしてきました^ ^
毎度毎度、お互いに刺激のある会話ができ、話したい事、聞いてもらいたい事も仕事を通じての会話ができるので毎回刺激を受けます(^ー^)ノ今回は少し愚痴をこぼす話もありましたが、たまにはそういった話も盛り上がるりますね^_^笑笑
今日の日替わりは唐揚げでした。お互いが鶏好きなのでテンションが上がりましたね!!、、、おっしゃっ❗️とガッツポーズ💪笑
明日もここの喫茶店で患者さんとランチに行く予定なので、明日の日替わりは何かなぁ~??と楽しみです🎶✨
また明日のランチも投稿しますね(^ー^)ノ笑
恵鍼灸整骨院 院長 河野